指が動きにくい!それは『ばね指』かも!?
- 洋平 西野
- 2月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ニシノ整骨院の下田です!
このような不調でお悩みではありませんか?
・指を曲げ伸ばしするときに、ガクッとなる
・指や指の関節に痛みがある
・指や指の関節が腫れている
・指の痛みで家事や仕事に支障がある
・スマホの操作がつらい

それは『ばね指』かもしれません!!
そもそもばね指とは何か?
指は、腱によって曲げたり伸ばしたりすることができます。
指の腱とそれを束ねている腱鞘とが擦れて炎症を起こした状態です。指を曲げ伸ばしする際に抵抗があり、ばね仕掛けのようにカクカクと動く症状が見られます。
また、指を曲げてから指が伸びずに曲がったままとなり、伸ばそうとしたときにバネのように急激に伸びることを「ばね現象」といいます。
ばね指の初期症状では典型的なものとされ、さらに症状が進行すると反対側の手で補助しなければ指が伸びなくなり、無理に伸ばそうとすると激痛が走ることもあります。
特に親指に多くみられ、中指や薬指にも表れる場合があります。

日常生活を送る上で不便を感じているという方にとってオススメなのが整骨院での施術です。
整骨院での施術では電療機器を利用することで炎症の早期回復を促すことができます。
特にニシノ整骨院でおすすめしているのが超音波治療器でございます!!
指の使いすぎの予防のためのテーピングや姿勢など骨格・骨盤へのアプローチを行うこともニシノ整骨院の施術の特徴です。
症状の根本改善を目指し、患者さま一人ひとりに最適な施術を提供しています。
ぜひニシノ整骨院にお越しください。快適な生活を取り戻すお手伝いを全力でさせていただきます。
ご興味ありましたらお気軽にお声掛けください!
#肩こり#腰痛#ニシノ整骨院#骨盤矯正#トムソン矯正#ばね指#テーピング
Comentaris